一回折れた人

日々の出来事をつらつらと

php7を入れ直しました

phpを5から7にしました

体感的に5より少し早い気がしますが、5の時の表示速度を測ってないので正確な早さまでは分からないです。 せっかくだから測っておけばよかった。

ついでにphpenvをできるだけ消しました。 できるだけというのは、phpenvのインストール方法を見てその時作られたファイルや、.bashrcを手動で消しただけなので残骸が残っているかも・・・。 ちなみにインストール方法は、下記の通りです。

$ curl -L https://raw.github.com/CHH/phpenv/master/bin/phpenv-install.sh | bash
$ git clone git://github.com/CHH/php-build.git ~/.phpenv/plugins/php-build
$ echo 'export PATH="$HOME/.phpenv/bin:$PATH"' >> ~/.bashrc
$ echo 'eval "$(phpenv init -)"' >> ~/.bashrc
$ exec $SHELL -l

.bashrcで追記された部分をを消して、「.phpenv」フォルダをサクっと消しただけです。 「curl -L https://raw.github.com/CHH/phpenv/master/bin/phpenv-install.sh | bash」この部分が直接bashを実行しているので、ここがちょっと気がかりです。 中を見た感じだと、rbenvをgitから持ってきてファイルを作成して色々置き換えているだけに見えるのでフォルダ削除で多分大丈夫かと思っていますが・・・。

PHP7をインストール

今回最初は「remi-php70」というリポジトリからインストールしたのですが、リポジトリフォルダの中を見ると「remi-php71」を発見してしまったので、 PHP7.0.?→PHP7.1にしました。(7.1はまだRC版なので様子を見て7.0.?に戻すかもしれません) 参考:PHP 7.1.0 Release Candidate 3 Released 太文字でプレビュー版なのでプロダクトで使用しないでと書いてあるので、何があっても自己責任です。

f:id:hpptms:20170921235151p:plain

開発版で良く分からないだけにトップ画面に表示していたPHPのバージョン表示は消します。

そもそも7.1を入れるなら、updateじゃなくて一旦消して7.1をインストールした方が良さそうですね。 横着して「yum update –enablerepo=remi,remi-php71 php*」としたので、不具合は出そうです。 とりあえずwordpressは動いていますが、7.0から7.1にアップデートする際にかなりの数のWarningとNoticeが出ていたので、エラーに何が出てくるか観察しておきます。